↑
2011/07/08 (金) カテゴリー: 照明・電気工事
照明器具のLED化をしました。
現状はアジアン風のお洒落な整骨院様ですが、院長先生より
"器具が熱いく院内が暗いうえに電気代が高いので何とかしたい"
との事でしたので、照明にLEDのダウンライトと蛍光灯を併用しました。

元の照明はクリプトン球のダウンライトが付いています。

照明をLEDのダウンライトへ交換しました。

その外にスポットライトを蛍光灯へ交換しました。


近頃は整骨院様や整体院様やマッサージ院様などの治療院様もLED化が進んできています。
器具も安くなってきていますし、何より電気代を抑えたい。これは皆が考えている事です。
上記2点の理由から、今回はLEDのダウンライトと蛍光灯を併用して使用しました。
併用の見た目は好き嫌いが有ると思いますが、私個人としては使い方しだいではOKだと思います。
これで電気代が1/3ぐらいは下がるはずです。
>整骨院など治療院の照明タイプ別まとめ
関連記事
・すべての施工事例

スポンサーリンク
現状はアジアン風のお洒落な整骨院様ですが、院長先生より
"器具が熱いく院内が暗いうえに電気代が高いので何とかしたい"
との事でしたので、照明にLEDのダウンライトと蛍光灯を併用しました。

元の照明はクリプトン球のダウンライトが付いています。

照明をLEDのダウンライトへ交換しました。

その外にスポットライトを蛍光灯へ交換しました。


近頃は整骨院様や整体院様やマッサージ院様などの治療院様もLED化が進んできています。
器具も安くなってきていますし、何より電気代を抑えたい。これは皆が考えている事です。
- LEDは消費電力が低い上、あまり熱も出さない
- 蛍光灯も明るさの割りには消費電力が低いので、実は消エネな器具です
上記2点の理由から、今回はLEDのダウンライトと蛍光灯を併用して使用しました。
併用の見た目は好き嫌いが有ると思いますが、私個人としては使い方しだいではOKだと思います。
これで電気代が1/3ぐらいは下がるはずです。
>整骨院など治療院の照明タイプ別まとめ
関連記事
・すべての施工事例

スポンサーリンク
申し訳ありません。 お探しの記事は現在、この ユーザータグ (Keyword) を設定していない可能性があります。 右の検索BOXで 再度用語を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。