↑
2012/09/26 (水) カテゴリー: ウェブ関連

柔道整復師・鍼灸師のタマゴのみなさん、そろそろ国家試験対策に手をつけようとする時期ですね。もしかすると、卒業試験の方がプレッシャーだったりするのかもしれませんね。
- 第21回 柔道整復師国家試験は平成25年3月3日(日曜日)
- 第21回 はり師国家試験は平成25年2月24日(日曜日)
これから国家試験対策に明け暮れるあなたなら、多くの模擬試験をこなすことをしたいに違いないでしょう。以下に紹介する4サイトは、柔道整復師・鍼灸師の国家試験対策漬になれる最適な場所です。
ここで得た模擬試験問題は友達と共有して信頼を築くこともできるし、休み時間にしたり顔で出題するし優越感に浸ること可能です。
柔道整復師ネット塾 オンライン問題集
柔道整復師ネット塾ではオンラインで問題を解くことができます。解剖学・生理学・柔道整復理論の主要3教科です。

柔道整復師 国家試験 過去問題 [オンライン過去問題]CAN医療国試塾
CAN医療国試塾では第1回~14回までの柔道整復師の国家試験過去問をオンラインで受けることができます。だれでも無料で14回までの過去問を制覇することができます。

齋藤塾は、柔道整復師と鍼灸師の国家試験対策の塾
齋藤塾ではメルマガで4択問題(解答解説付き)を毎日13時に配信してくれます。

国家試験対策!!!一問一答メルマガ
一問一答メルマガでは、毎日決められた時間に国試対策用の回答付問題がメールで届く。解剖生理学がメインで電車の中や、授業の前後、寝る前に毎日少しずつ覚えることができます。

良さげなリソースはあったでしょうか?国家試験対策の補助になれば幸いです。
当ブログの記事を見て「ちょっと役に立った」と感じて頂けましたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。「いいね」と押してくださると、更新するヤル気に繋がります(^^)

※しつこい営業は一切致しませんので安心してお問い合わせください。
対応エリア:大阪・京都・兵庫・神戸・和歌山・奈良・滋賀・愛知(名古屋)・岐阜エリア対応可能で御座いますので開業時にはご相談ください。
スポンサーリンク
申し訳ありません。 お探しの記事は現在、この ユーザータグ (Keyword) を設定していない可能性があります。 右の検索BOXで 再度用語を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。